フィアットは子供の頃から気になっていた存在感のある車。
かわいい車はたくさんあるけれど、
フィアットにはなにかが違うところがある。
うしろのトランクがストンとコンパクトにまとまっているところ?
お得感や、使いやすさよりデザイン優先で作られているところ?
車に乗ることを楽しむために作られたような存在。
でもまさか自分で手に入れるとは思っていなかった。
まずは生活ありきでしょ?
大きな荷物を運ぶことがあるかもしれない、
4人よりは5人乗れたほうがいいかも、、、
だから経済的でオールマイティーな車をつい選んでしまってきた。
パソコンで言えば会社でWindowsなのにMacを買うような、、、
きっと楽しいだろうけれど、自分の楽しみだけの為に何かを選ぶのは勇気がいる。
でも、今回はとうとう選んでしまった。
ディーラーさんも。
「これからのFIATとの生活が良いものになるよう精一杯サポートいたします!」
と言ってくれたから、憧れでもあった純粋に楽しむための車を選んでみた。
まもなく家にやってくる、いままで車を購入した時とはまるで違ったワクワク感が高まっているのだ。これからどんな風に付き合っていこうか、ソワソワしてしまう。
0 件のコメント:
コメントを投稿