ルームライトのスイッチを探すの巻。
日本車と違って色んな細かいところがすべて独創的なんですよね、それを一つ一つ解いていくのが楽しみでもあるけれど。ルームライトのスイッチのオン・オフひとつとっても予想が付かなくてしばらく考えてしまいました。もちろん取扱説明書は読むけれど、何しろページ数が多くて探しているうちに”あぁこれも知りたかった!””そうなんだーふーん”と別のところが気になって寄り道してしまうんです。
スイッチが見当たらないので押してみる。
![]() |
シンプルでおしゃれなデザインだけれど(写真上の方のスリットはマイクかな?)、スイッチが見当たらないのでライトその物を触ってみた。そういえば押すと光るライトってあったなーと思い押してみる。真ん中あたりを押してみるけれど押せないので、今度は端っこを、すると、、、
”パチン”(実際の音の感覚は「コトッ」って感じだけど)とライトが傾きました!
![]() |
0 件のコメント:
コメントを投稿